ウィザードリィ 外伝Ⅱ 古代皇帝の呪い のメモ

ウィザードリィ外伝Ⅱについて

ウィザードリィ外伝Ⅱ 古代皇帝の呪い とは、任天堂ゲームボーイのソフトである。1992年発売(1993一月かも)。古くはApple2で流行った世界的な3Dダンジョン名作Wizardryの日本版権版であり、製作は日本人が行っている。

この作品を教えてくれたのは、ネトゲで知り合った友達だった。名作だからやれ、是非やるべき、みたいなお決まりの文言の後に、この作品にまつわる横話を教えてくれた。

曰く、シナリオやバランスは「背中合わせの灰と青春」のベニー松山が行っている。

曰く、「アラビアの夜の種族」の作者が元ネタとして扱っている。(アラビアの夜の種族はとんでもなく面白い小説、ゲーム好きに特にオススメ)

曰く、神ゲーすぎてプレミア価格が付いている。リメイクもありあり。

らしい。ウィズは1が最高で3と5は途中で飽きた俺にはどうかなぁ~と思って積んでたんだけど、夏休み確保したんで遊んでみる事にした。

 

キャラメイク

ウィズのプレイヤーキャラクターは、DQやFFみたいにロトの血筋だとかパルスのファルシだとかそういった説明はほぼない。ドラクエ3の如く、名前をつけ、種族と属性を決め、能力値ボーナスポイントを振り分け、最終能力値で職業を選択する。
そこには押し付けられたストーリーが一切ない分、プレイヤーは自分で好きに空想してキャラクターのバックボーンを作る事が出来るのだ。そこらへんはTPRGのようなロールプレイングが楽しめるゲーム、といえる。というか、コンピュータPRGの元祖みたいなもんなんだけどな。
キャラ作成においてはBPゲーと言って、高いボーナスポイント(6から60ぐらいまで)が出るまで延々キャラを作り直すハメになる。15までなら粘ればなんとか出るのだが、30以上はおそらく万分の1程度の確率だろう。キャラメイクで一週間が潰れるなどザラなゲームなのだ。
でも、今回は時間ないしめんどいので裏技を使った。この時代はまだ裏技に魂が宿っていたのだ。そんなこんなで作成した俺のキャラクター達を以下に紹介します。

ロー・ユン  忍者/人間 男

東方大陸からオアシスの国まで渡ってきた武器商人、正体は忍者。黒髪黒目で長髪痩身。
生き甲斐は首切り。暗殺に何よりチャレンジ精神を燃やし、自らの領主である東方の皇帝を殺そうとしたが当然無理で砂漠まで逃げてきた。
ここ城壁都市アルマール近くの迷宮の噂を聞き、腕試しと金儲けを夢見て酒場に向かう。
性格は投げやりでいい加減だが、宝箱の開錠だけは真剣にやる。冒険者の集まる酒場でナイツを見かけ、扱いやすそうな馬鹿発見!と喜んだが、残念ながらナイツは扱いづらい馬鹿だった。ローの自業自得の受難は続く。

ナイツ・ヒルデガルト  ロード/人間 男

ナイツ家の次男で遊興貴族。金髪アンバーアイの偉丈夫。
戦闘訓練と食事と風呂と教会での拝礼だけをやって生きてきたけど、余りにもの華のなさに絶望して出奔。以後貿易路沿いに修行と遊びの旅をしていた結果、オアシスの町アルマールにたどり着いた。
ここは東方文化との接点であり、西方文化においては終点となる。ならば修行の終わりとしても相応しいと考え、ハーレムを夢見てシャキーラ(酒姫)にうつつを抜かすも財布も武器も馬も盗まれ無一文で城前に放りだされる、それでも彼は持ち前の楽天で空を見上げると、そこには立て札が掲げられている。
『妖術師ハルギスの迷宮へ赴き奴を討伐せしめた者には、望みのままの褒賞を与えん』
駄目人間はその足で冒険者達が集う酒場へと走り出した。

 

カイエン・マサムネ  侍/人間  黒髪、小柄でがっしりとした岩のような男

東方から流れてきた剣客にして鍛冶士。彼の国ではご禁制である、多種の武器に魅せられた男。武器を追って船に乗り、流れ流れてオアシスの都市へ流れ着いた。目指すは彼と同じく流浪し西洋に流れ着いたとされる伝説の剣、『ムラサマ・ブレード』である。
武器マニアであり、大陸屈指の武器チェーン店『ボルタック商店』へ行く際にも、仲間のお金や鑑定するべきアイテムを集めたがる迷惑な男。
余りにもがめつく迷惑な為、酒場でパーティから外されて落ち込んでいたところをローに拾われる。以後ローの犬となり足となり、迷宮深くまで付き合う事になる。口癖は「おかねをあつめる」「さわってしまった!」
ムラサマブレードはこの世界に存在しない事を、まだ彼は知らない。(リルガミンに流れてる)

 

ステキチ  忍者/ホビット   茶色のくせっ毛に丸い鼻、太った少年のような体格

ローが草原で寝ていたホビット族の子供を攫って、弟子に仕立て上げた忍者。ニンジャとはその習性ゆえ、階位が高くなるほど自動的に弟子を取りたくなってしまうのである。普通に考えれば人殺しの人攫いだが、ホビット族はもともと定住はせずに個人単位で好き勝手に移動する民であるため問題にもならなかった。ローとは違いシークレットドアの探索に興味を見出している。
殆ど装備らしい装備をせず、胴当てと弓で戦う。好きなものはオッパイと隠しドアであり、嫌いなものはオッサンとサラダ。リズリサによくいじめられており、死に掛けるまでディオス(回復)は貰えないのがご褒美。

 

 

リズリサ  僧侶/ノーム 金髪ボブに前方に湾曲したシープホーンを持つ。半人半獣。

布教を口実とした金儲けの旅に出てから3年目、ここらで大きく稼ぎたいとオアシスの街アルマールへ腰を落ち着けた。
ノーム族らしくムチムチボーン体型かつ僧俗という狙いきったアンバランスさを武器に、一攫千金であるダンジョン攻略を狙う。だが、そのナイスな身体に惹きつけられたステキチによって回復役を探してたロー一味につかまる事と、彼らをジョブ構成上優秀な団体だと思ってしまった事が彼女の受難の始まりだった。パーティーで一番働いていると言っても過言ではない。
夢は稼いだお金で孤児院兼ビール醸造所を作る事(ビールの製造は修道院の独占である)。もちろん子供達は安価で逆らう事のない、しかも無限に調達できる労働力として考えている。

 

フレイア  魔法使い/エルフ  長い銀髪にだぶだぶの灰色ローブのぼっち魔法使い。

フレイアはぼっちであった。故郷の森が山火事でなくなってしまい、今は特技の魔法を使って行商をする身である。カティノ(眠りの魔法)とメリト(火炎の魔法)が使えれば食いっぱぐれる事はない・・・そう思っていた時期もあったのだが、最近は不眠を訴える顧客も、火起こしを頼む顧客も少なく、ここはマダルト(凍結)を習得し、この砂漠の町で冷房屋をやろうかと考えていたところ、酒場で魔術師募集の張り紙を見てロー一味に応募した。彼女の希望は魔術師だったのだが、回されたのはマッパー(地図士)の部署であった。
エルフの特性により貧乳なためステキチも寄って来ず、即金よりも資格(マダルト)重視のため同性のリズリサとも話が合わず、もちろん武器や殺しに興味もなく、さらに金遣いの荒いボンボンは嫌悪の対象ですらあった。よってパーティーでもぼっちであり、無口であり、淡々と地図を記述したり、空いた時間は資格の勉強をしたりしている優しいお姉さん。

 

 

呪文の効果

 

wizの魔法はレベルごとの回数制で、しかも最大値は9なので、レベルごとに重要な魔法以外は殆ど唱えられない。
調子に乗って変なの使いまくってるとMPがなくなって死ぬ羽目になる。ウィズは魔法の切れ目が生死の境に直結するよ。
青線は俺が良く使う魔法

 

魔法使いの呪文

Level 1
カティノ  睡眠誘導、敵1グループ
・ハリト  火の粉、敵1体に 1~8ダメージ
デュマピック  地図表示魔法。ウィズは魔法を使わないと地図が見れない!現在地もわからん!
・モグレフ  自分のAC(アーマークラス)を2下げる
Level 2
・メリト  火の粉、敵1グループに1~8 dme
・ソグレフ  味方一人のACを2低下
・ディルト  敵1グループのACを2上昇
・ボラツ  敵1体を石化

Level 3
・モーリス  敵1グループのACを4上昇させ、恐怖させる
マハリト  火炎。敵1グループに4~24 dme 超重要
・コルツ  対魔法、ブレスバリア 重ねがけ可
・カンティオス  敵1グループを混乱させる

Level 4
・ツザリク  敵1体に24~58 dme
ラハリト  強火炎。敵1グループに6~38 dme
リトフェイト  浮遊。ピットに落ちなくなる&敵の先制回避
・ロクド  石化ガス。敵1グループを石化。

Level 5
・ソコルディ  召還。悪魔を召還して一緒に戦わせる。
マダルト  吹雪。敵1グループに8~64 dme
・バリオス  解呪。敵か自分たちにかかっているコルツ系を消す。落とし穴に落ちなきゃいけないときに。
・バスカイアー  敵1グループに状態異常付加
バコルツ  バリア。対魔法&ブレスの強化バリア。
・カニト  低レベルの敵を塵にする。

Level 6
マモーリス  敵全員のACを4上昇、さらに恐怖させる
・ジルワン  昇天。敵アンデット1体を即死させる。死んでるけど。
ラダルト  猛吹雪。敵1グループに34~98 dme
・ロカラ  落とし穴。敵全員を即死させる。
・ラザリク  敵1体に64~80 dme

Level 7
マロール  テレポート。戦闘中に使うと石の中に飛びかねない。キャンプ中は座標を入力してテレポートする。
・マハマン  奇跡。3つの願いのうち1つをかなえてもらうけど、レベルが1下がる。
ティルトウェイト  核爆発。敵全員に10~150 dme
・マウジウツ  敵全員に何かがかかる

 

僧侶の呪文

Level 1
ディオス  回復。1人に1~8回復。
・バディオス  敵1人に1~8 dme
・ミルワ  明かり。40歩継続。
・カルキ  味方全員のACを1低下
・ポーフィック  自分のACだけ4低下

Level 2
・マツ  戦闘中のみ、味方全員のACを2低下
・カルフォ  宝箱のわなを調べる
モンティノ  ミュート。敵1グループの魔法封印。
・カンディ  探索。迷宮にいるキャラ1名の場所がだいたいわかる。

Level 3
・ラツマピック  敵の正体をつねにあばく。継続効果。
ディアルコ  味方1人のマヒの治療。
・バマツ  味方全員のACを3低下
ロミルワ  明かり。継続効果。

Level 4
ディアル  回復。味方1人を2~16回復
・バディアル  敵1体に2~16 dme
ラツモフィス  味方1人の毒の治療
マポーフィック   味方全員のACを2低下。継続効果。
・バリコ  敵1グループに6~15 dme

Level 5
ディアルマ  回復。味方1人を3~24回復。
・ラニフォ  敵1グループをマヒさせる
・バディ  動脈血栓。敵1体を心停止させる。アンデットは不可。
・ディ  復活。死んでる味方をHP1の状態で復活させる。
・バモルディ  召還。アンデットを召還し、戦わせる。
・フィスノイト  呪文を通しやすくする。(wizは呪文無効化の敵も多い)

Level 6
・バミルワ  暗闇。敵1グループに混乱。
マディ  味方1人の体力を全快させる。マディってジャンプ打ち切り漫画あったよな。
・ラバディ  HPドレイン。敵のHPをわずかに残して、吸った分回復する。
・ロクトフェイト  1回限定逃げ技。城に戻る。1度使うと忘れる。
・モガト  悪魔系1体を排除する。

Level 7
・マバリコ  敵全員に18~58 dme
・カドルト  死亡もしくは灰になった味方を、体力が回復した状態で復活させる。復活系はキャンプ中のみ使用可。
・バカディ  敵全員に即死の風
マディアル  回復。味方全員のHPを6~20回復。

 

 

 

 



コメントは受け付けていません。